Killing Time 2nd

備忘録、日々の徒然想いを残します。

PC

NASいろいろ

アメリカではそれなりに評価のあるThecus、NetGear、QNAPから新製品が出てきた。 シーカスはN2200で2台の3.5インチSATAハードディスクが内蔵可能で、2.5インチのハードディスクでもOKとのこと。 http://www.thecus.com/products_over.php?cid=22&pid=191&set…

LS-320GL購入

先日バッファローのLinkStationLS-500GLを購入し、ファームウエアを弄ってDLNA対応のHS-DHGLにアップグレード?した。これはTVキャプチャーBOXを繋げて録画したり計画している。その際、筐体等をみて玄箱初号機にくらべ中々出来が良く玄箱のリプレースにと思…

LS-GLシリーズをHS-DHGL化

入手したのは結構前だけど体調が芳しくなくて意欲も減退して箱から出すこともしていなくて初期不良だったらどうしましょう?なバッファローのNAS、LS-GLシリーズ、LS-500SLをやっと"火”を入れた。ノートPCのバイオと直接接続したので初期設定のIPを探すのに…

Tera Term Pro + SocksCap から RLoginへ

PC

仕事場のPCがやっとこさWindows Vistaになった。Core2Duoの3GHzで4Gbyteと、まぁいまとなっては“マシな"スペックになった。これまで2002年発売のデスクトップPCに軽量最優先のノートPCでWindows XPを使って来たけどいい加減うんざりする遅さだったので無理云…

LS-500GL到着

BIC CAMERAで購入したLinkStationが届いた。玄箱より縦は数ミリ低く、奥行きが1cmほど長い。電源ケーブルが取り外し可能なのは良し悪しあるな。BUFFALO LS-500GL ギガビット LAN接続HDD LinkStation LS-500GLposted with amazlet at 09.08.22バッファロー (2…

LS-500GL

BIC CAMERAで処分価格、9980円になっていたためポチッとしてしまった。まぁ、初代玄箱もいい加減壊れてもおかしくないからそのリプレースということ。LinkStationシリーズでは高スペックモデルとのことだ。このため早急にDebian化したいのだが、今の自分には…

MZK-NAS02SGにtelnet出来ない

ここのところbittorrent専用機と化しているPlanexのDigijuke、MZK-NAS02SG。元々フレッツ光の繋がったルータから無線ブリッジを介して接続しているので速度を云々するほど拘りはない。ただ時間はかかっても確実に繋がれば良いのである。その点では特にトラブ…

ジョグノート、インターフェース一新

PC

愛用しているジョギングなどエクササイズの記録のSNS、ジョグノートのインターフェースが一新された。Ajaxでリッチな見栄えでそれほど負荷の感じない作りにはなっているのだが不満あり。一日で複数のジョギング等の記録をつける場合コメントなどの副次情報が…

携帯動画変換君

PC

長い間携帯電話、PSP、iPodで動画を見る(特にリッピングしたDVD)ツールとして選ばれてきた携帯動画変換君だが最近は大分情勢も変わってきたらしい。QuickTimeのバージョンで上手く行かない例もあったりして残念な結果もちらほら。そんな中で期待なのがこの二…

SkyDriveへのアップロード

PC

昨日は日中殆ど雨が降っていたため家の中で作業をしていた。 ポッドキャストのデータをどうにかしたかったのだ。もっと他にやることはあったのだが殆ど逃避状態でこのデータを何とかするべく時間を潰していた。 ポッドキャストは3月で終了してしまったストリ…

google bookmarkって

PC

結構挙動不審なところあるな。まずブックマークとそのURLが違う(ずれるばかりではないところが不思議)ことがときたまある。またラベルも意味不明なものに“勝手に”付加されているケースが散見される。しかしそこはGoogleさまである。愚民には思いも付かない高…

SDカードから起動可能?

PC

新しいMacBookProのSDカードスロット付きのモデル、13’と15’モデルはSDカードからの起動が出来るらしい。これは結構大きいぞ。いまどき16Gbyteだって入手は容易だし値段もじきに下がることは目に見えてる。緊急時のディスクとしても貴重だ。これは羨ましいな…

Endeavor NP11-V

Atom 230(1.6GHz)ベースのネットトップ。シンプルで中々ソソル。 【PC Watch】 エプソン、ファンレス仕様のAtom搭載ネットトップ 〜Endeavor Na01 miniの値下げも CPU:Atom 230(1.6GHz) チップセット:SiS672(ビデオ機能内蔵)+SiS968 メモリ:1GB HDD:160G…

SheevaPlug

日経Linuxで遅ればせながら知る。,「Plug Computing initiative」というプラットフォームで、ARMコアベースのMarvell、「Kirkwood」プロセッサ(1.2GHzのSheeva CPU内蔵)、512Mバイトのフラッシュメモリ、512MバイトのDRAMを装備。コンセントに直付け(コ…

Tomato Firmware Version 1.25

先々週Version 1.24に久し振りにアップデートされたばかりのTomato Firmwareだがその直後5月25日にはVersion 1.25になっていた。 Version 1.25 Fixed WL MAC address may not be set properly. This seems to have caused various connectivity problems, in…

Bluetoothマウス

PCでは未だにDELLのボール式マウスを使っているのだが、最近特に周りの人がレーザーのそれも無線式のものを使っているのを観て興味が湧いていた。しかしBluetoothが付いてるんだからBluetoothを使わない手はないし、値段も高い(これが一番だけど)というこ…

Windows Live、SkyDriveへの不満

PC

Dropboxは本当に良く出来ていて、非常に良く使わせてもらっている。これは所詮はWEB上のファイル同期サービスなのだがファイル容量が無料ユーザでも2Gbyteから最大で5Gbyte*1までも使用可能ということもあり、オンラインストレージのように捉えることも出来…

Tomato firmware Update

ふとチェックするとTomato Firmwareが久し振りにアップデートされていた。 Version 1.24 Fixed static IP entry was ignored if it exceeded a certain length even though the GUI allowed it. Fixed Device List may not display Static IP hostnames. min…

MZK-NAS02SGのその後

PC

昨晩、サーバの入ったラック(といってもサーバラックではなくDIY店のオーディオラックを改造してPC向けに細長くしたもの)にNASを設置して常時通電してみた。 結構五月蝿いorz。二台のHDDが共振しているのかファンが五月蝿いのか低周波のノイズが耳障り。初…

MZK-NAS02SGの設定その2

調べて分かったこと。 telnetが出来た 23番でうんともすんともいわないと思ったらポートは1192番だった。ID: root、Password: passwordでtelnet出来る。 BusyBox v1.2.2 (2008.06.11-03:35+0000) Built-in shell (ash) Enter 'help' for a list of built-in …

MZK-NAS02SGの設定

RAID1対応のNASの設定。初期状態でRAID0となっている。内蔵のHDDはWestern DigitalのCaviar Blue、WD5000AAKSが2台をRAID1で運用する。IE、ブラウザーからアクセスするもつながらず。コンソールから telnet 192.168.3.5 80 でアクセスしても拒否される。なぜ…

WZR2-G300N

帰りにHDD*1の値段を見にソフマップに寄ってジャンク処分のワゴンでバッファローの無線LANルータ、WZR2-G300Nを発見した。なんと480円という。返品不可、部品取り用に、との但し書きがあったがこの値段なら動かなくても箱ごとハードオフに持っていけば少しは…

Thecus NAS

PC

Thecusと書いてシーカスと読むことを初めて知る(恥)。今日偶然にも代理店の方と話をして、間違ってサーカスと呼んでいた、アタタ。黙って聞いてくれていたけど…。 HDDのことで意外にも2.5"モデルの方が対衝撃耐性が3.5"よりも高いとのこと。これはそのまま耐…

DigiJuke、MZK-NAS02SG来た

8900円と激安のNAS、MZK-NAS02SGが昨日届いた。通常価格34000円台、価格.COMでも最安値で16000円辺りなのにこの8900円という理由は台湾向けのスポット入荷という断り書きがあったが、届いたものは日本向けっぽい。まだファームウエア等電源を入れていないの…

中途半端

昨日で黄金週間は終了したはずだが、上司が7、8日と休暇を取っているため気持ち的には未だリハビリ気分で意外にもスイスイと仕事をしている。無意識に萎縮してたのかなぁ。 休み中に出来たこと、出来なかったというか終わらなかったことを上げてみる。 拾っ…

NASの情報

注文入れたPlanexのNASケース、MZK-NAS02SGだがまだ販売店から商品確保、入金手続きの案内が来ない。連休中は営業休みのようだ。 このNAS、ググってみるとfun_plugなるLinuxの拡張?パッケージがある模様。ssh、MySQL、PHPなどなど色々いじりがいがありそう…

NAS「TS-239 Pro Turbo」

NASを注文中

PC

ここ数ヶ月NASを物色し続けていたのだが今日昼過ぎふと見つけたウェヴの特価情報から購入を決定した。 ぶつはPlanexのMZK-NAS02SGでSTATの2台のHDDをハードウエアRAIDで繋ぐNASケースでHDDは別途購入することになる。そして何といっても魅力、引きは価格。な…

LS-Q1.0TL/1DはソフトRAID

ソフトRAIDなのかぁ。やはり安いし仕方ないかもしれんがちょっと購入意欲が減退した。iSCSI(iSCSI Enterprise Target)は導入出来ないのかな。その手の導入はこのモデルで検索できなかったので無理っぽいかな。ReadyNAS Duo(こっちはハードウエアRAID)を購入…

Doblog終了の波紋

2月のトラブル(HDD RAIDの障害らしい)以降、復旧に手間取り完全復旧できず先日サービス自体の終了を発表したNTT DATAのブログサービス、Doblog。その後も色々波紋を呼んでいる。Livedoor、はてな等からDoblog難民?引き受けの告知がでたり、はたまたネットサ…