Killing Time 2nd

備忘録、日々の徒然想いを残します。

椅子の修理

先日仕事場で「人生100年時代のファイナンシャルプランニング」なる講座に参加した。90分弱で昨年話題になった老後資金2000万円不足問題を皮切りに何歳で幾ら必要かを細かく説明された。気持ちはどんよりと落ち込んだ。確定拠出年金、DCは分割で貰うとその度に税金を徴取されてしまう、初回で全額受け取っても1990万までは控除される(そんなに貰えるとは到底思えない)が、一遍で貰うと運用に失敗する人が多いとかテクニカルなことを立て板に水の調子で話された。

げんなりである。

前日まで次のクルマはどうしよう、家の改修も何時するかなど色々考えていた能天気な頭に飛び切り冷えた水をぶっ掛けられた気持ちだった。

お金の使い方をこの先慎重に考えねばならない、のは承知していたはずだった。

年末ダイニングテーブルの椅子の革が破れていたので修理を相談していた。結構ごつい木製の椅子はテーブルと4脚の椅子で30万程だったと記憶している。店頭で傷有りでそれでも格安になっていたものだ。革張りの座面でステッチから破れてきている。既に23、4年使用してきたものだ。破れても仕方ない。

修理は本革張りだと4脚分の革を入手するのに椅子本体を購入するくらいの値段だという。合皮で済ますことにした。それでも結構な値段だった。生地の入手が出来たという事でこの週末椅子を持ち込む予定だ。

然し一方このテーブルに4脚が必要なのかも微妙な気がしている。子供達は週末は殆ど家に居ないことが増えた。4人で食事する機会が減った。この先どれほどつかうのだろうか、と。

それでも僕と妻はこのテーブルで食事をし続けるだろう。一方修繕したい個所は他にも色々ある。畳の貼り替えは急務だろう。カーペットも良く歩かれる個所はすり減って来ている。何処まで修繕して使っていくのか。

そして何より気になるのはこの先介護がどのくらい続くのか。

今の施設に何時まで居られるのか。施設を出るとなってその先はどこになるのか。

そういった費用の話は先のFP相談会では全くなかった。