Killing Time 2nd

備忘録、日々の徒然想いを残します。

ポイント破綻はいつか?

JALが法的清算されてしまうご時世なので、驚くに値しないという人もいるのかもしれないけれど。
さくらや、2月末に全店舗閉鎖 - 家電Watch

さくらやはホームページにて、2月28日に全店を閉店すると発表。同店のポイントやギフト券については「お早めにご利用くださるようお願いいたします」としている。

最近はごくたまに川崎店を利用するだけだが、子供の頃の新宿駅ではさくらやが隆盛を誇っていたと思う。まだビックカメラは新宿進出しておらず、さくらやは看板が大きくヨドバシカメラより大きく目立っていたのに、流通の栄枯盛衰は激しい。ただ以前も経営不振でネットショッピングのサイトが閉鎖してたこともあった。その後ベスト電器傘下になったようだが本家も危ない中さくらやは全店閉鎖となった。
さくらやのポイントは“しばらくは”使えるようだが、このポイント制度どこが一番先に破綻するだろうか。JALのマイレージは当面存続するとのこと。一時期はやたら滅多らマイレージを稼ぐことに審決を注いでいた知り合いがいたな。JALの場合株主優待券も数多く出回っていて破綻すると混乱しかねない状態だったので一安心だが、このポイント制度危ういものに思えてならない。値下げ、値引きを出来るだけ避けたいため、そして顧客の囲い込みをするため量販店では当たり前のようになっているポイント制度だが、どこがはじめに破綻するだろうか。クレジットカードのポイントはまだいいかなと楽観視しているが小売店舗のポイントは結構危ない気がする。もっとも今ポイント制度は止めたくても止められない状況(止めれば客離れに拍車をかけるだけで本体の倒産に繋がる)なので無理くり続けていくのだろう。
そう考えると電子マネーもまだ百花繚乱だが、遠くないうちに淘汰統合され、場合によっては無に帰す可能性もある。
やはり有事の際は現金、なのか。