Killing Time 2nd

備忘録、日々の徒然想いを残します。

ルートファイルシステムをfsckする

玄箱初号機の調子が悪い。
常時稼働とまではいかないがほぼ毎日起動はしている。しかし最近、年末辺りから時折り初号機がうんともすんとも言わなくなっていることがある。ネットワークに繋がっておらずそうなると電源コードをエイやで抜く荒業となる。これはやはり怖い。よって年末から本格的にLinkstation HS-DHGLの壱号機の家サーバ代替機として設定をしていた。
とはいえ玄箱、このまま退役させるのも惜しいので何とかできないか検討中。HDDの不良クラスターかと想像し、tune2fs -lをみてみる。

# sudo tune2fs -l /dev/hda1
tune2fs 1.40-WIP (14-Nov-2006)
Filesystem volume name:
Last mounted on:
Filesystem UUID: 669e0e8c-399e-4f69-8aa9-42bb688e31a9
Filesystem magic number: 0xEF53
Filesystem revision #: 1 (dynamic)
Filesystem features: has_journal filetype needs_recovery sparse_super
Default mount options: (none)
Filesystem state: clean
Errors behavior: Continue
Filesystem OS type: Linux
Inode count: 262144
Block count: 524112
Reserved block count: 26205
Free blocks: 371561
Free inodes: 240475
First block: 0
Block size: 4096
Fragment size: 4096
Blocks per group: 32768
Fragments per group: 32768
Inodes per group: 16384
Inode blocks per group: 512
Last mount time: Thu Jan 21 09:49:23 2010
Last write time: Thu Jan 21 09:49:23 2010
Mount count: 498
Maximum mount count: 30
Last checked: Sat Jul 19 14:40:15 2008
Check interval: 0 ()
Reserved blocks uid: 0 (user root)
Reserved blocks gid: 0 (group root)
First inode: 11
Inode size: 128
Journal inode: 8
First orphan inode: 198676

Last checked: Sat Jul 19 14:40:15 2008
ん、ずっとfsckされてない。ということでfsckをかけようとする。しかしモノが玄箱のルートファイルシステムなのでコンソール無いしLiveCDで起動することもできない、シングルユーザって?な条件。強制的に起動時にfsckをかけるにはどうすればいいか?

  • shutdownコマンドで“-F”オプション使用
  • sudo touch /forcefsckとルート直下に/forcefsckフォルダを作る

と2つの情報を得たのだった。前者はext3、後者はext2向けの設定ともあった。
両方とも実行してみたがこのLast checkedの日付が変わらないのはなぜだろう。後者は実行後のルート直下をみると/forcefsckフォルダーが無くなっているので何もしていないわけではない。
/var/log/fsck/checkfs
/var/log/fsck/checkroot
をみるとcheckrootは日付が変わっていないしどうなっているのだろうか。予想としてルートはそもそもROマウント出来ない(起動状態でRWマウント)のでfsckはかからないという感じか。となるとこれらの方法自体そもそも使えないってことか?うーむ。
結局内蔵HDDは一旦取り出して別のPCに繋いでfsckかけるしかないか。もう殻割りはしたくないのだが。