Killing Time 2nd

備忘録、日々の徒然想いを残します。

雨、玄箱再起動せず

自宅から傘をさして駅まで自転車を飛ばす。新しい自転車では初めての雨になる。クロスバイクだからか、シートがちょっと高め、前傾姿勢のため傘を差し難い。そういえば初めて自転車を濡らしてしまったな。朝はそんなこと云ってられないけど。
仕事場から自宅の玄箱をいじってWebDAVでデータのやり取りが出来るように画策していたのだが、これで嵌った。
まずはじめにapache2をインストール*1したのだが、何故かこの初期状態でアクセスしても例のapacheの画面が出てこない。ルータのアクセス制限は外してあり、ポートフォワードでapache2の入った玄箱に飛ぶように設定はしてある。/var/log/apache2/err.logをみてみるとhtdocが無いとか出ている。アクセスは問題無いようだ。/etc/apache2/apach2.confをいじってみても進展が無い。こういうときは一旦削除し、再インストールであっさり動くことがある。ここでうっかりdselectで再インストールをかけてしまった。dselectはaptitudeではインストールされないものまでごっそりとインストールされてしまうので避けていたのだった。なにやらPPC64など関係なさそうなものが目に付くが後で削除すれば良いかといっしょくたにインストールしてしまった。そこで後から手動で削除をかけていたら、今度は再起動が出来なくなってしまった。この状態では電源スイッチ長押しで電源断が出来ず、コンセントを抜くという自体になってしまう。これは自宅に居た嫁さんに頼んでやってもらった。
記憶にあるのではpci関係のライブラリと思われるlibpci、pciutilsを削除したがこれがいけなかったのだろうか?
んー、面倒なことになってしまった。またはじめからインストールし直すか!?

*1:パフォーマンスは要らないのでmpw-preforkにしてみた