Killing Time 2nd

備忘録、日々の徒然想いを残します。

PC

Doblogサービス終了

PC

2月から長期にわたってシステムトラブルで混乱を極めていたNTT DATAのblogサービスがトラブル終結後に5月一杯のサービス自体の終了を発表した。まぁ、あの対応バックアップ支援体制では仕方ないものものNTTデータのこの失敗、引いてみるともう大手メーカー…

iTunes 8.1.1でのトラブル

PC

ネットを探してもversion 8.1.1のトラブルは特に無いので一応メモとして残しておく。 先日iTunesを最新のversion 8.1.1に上げた。リリースは4月6日。version 8.1.0が3月12日だったので間隔は短い。新しいiPod shuffleでのVoiceOver、iPhone、iPod touchとの…

mobilepointでWi-Fi接続

PC

昼食後は日向ぼっこ(日光による覚醒を促す)のため外に出ることが日課になっている。iPhoneをお供にWebブラウジングして15分ほど躯に陽射しを浴びる。 先週まではあるベンチでLivedoorのアクセスポイントを掴める場所があり、Livedoor-FONアクセスポイントでW…

Dropboxはすげーその3

PC

毎日重宝しているDropbox。紹介をしてユーザ、Referralsを増やすと一人毎に250Mbyteが新たにユーザになった人と紹介した人側の容量に追加される。 Get extra space free - You can get up to 3GB of extra space free just for referring your friends to Dr…

sshの不思議

PC

仕事場から自宅の玄箱(無印)、Debianサーバにsshでアクセスすることがあるんだが、その接続がちょっとおかしい。 仕事場は当然ながらがっちりとFirewallがあり、ちょっとやそっとではoutboundは出来ない。昔は抜け道があったのだがいつの間にか塞がれて…

QNAPが気になる

PC

RAID出来るNASが欲しい病になって早数ヶ月。もういい加減玄箱さんも引退させないとね。ダウンしてからでは遅いわけだ。そんなこともあり最近Dropbox、Skydrive、Gmail Driveやらを試しているのだった。そんな折、QNAPが気になりだした。 QNAP Systems, Inc. …

SkyDriveの使い勝手

PC

SkyDriveにデータをアップロードし始めた。Dropboxがすでに2GByteを越えつつあるので退避の意味もある。 SkyDriveはWebブラウザ(InternetExplorerのみ)ベースでファイルのアップロード、ダウンロード、閲覧を行う。ファイルのやり取り、選択は専用のアプリケ…

DropboxとSkydrive

PC

非常に有効に使わせてもらっているDropboxだがあっという間に1.5GByteを越え、残り容量が1GByteを切った(通常はフリーアカウントでは2GByteだが、紹介をしたインセンティブで容量が500MByte増えている)。気をつけないと満杯になりそう。 そこで改めて他の…

Dropboxはすげーその2

PC

Dropboxを公私ともどもいろいろ使わせていただいているだが感心するのがファイルの同期機能だ。Dropboxのアプリケーションをインストールしておくと、WindowsならExplorer、MacintoshだとFinderから直接自分のホームディレクトリーに出来ている「My Dropbox…

Aspire easyStore

PC

先週ReadyNASを買い逃し?て落胆したのだが、最新(ちょっと前の?)のインテル Atom プロセッサー 230を採用したNASがAcerから出ている。SATA接続のHDDを4基内蔵が可能で初期状態で1つHDDを搭載しているので残り3基追加が可能。 Acer | explore beyond limits…

ReadyNAS Duo売り切れorz

PC

週末、“ポチッ”としそうになり散々悩んでいたNETGEARのNAS、ReadyNAS DuoがNTT-Xで売り切れたorz 最安値で20880円だったと思うが、それまでずっと40台以上残っていたのが、日曜日に急激に動き出し売り切れ。RAID1での使用前提、OSはDebian(でもsarge)とな…

Oosahはどうなる?

PC

ここ数ヶ月こんな状態でにっちもさっちもいかない。 素直に読めばデータ転送が完了するまで利用できない、完了すれば利用できるようになりますよってことだろうけど。 Oosah has been acquired. All of your data will be available once the transition is …

Dropboxはすげー

PC

色々ネットのサービスは自分で試してみないと分からないので自前で試すことを課している(何でわざわざ?)。 ファイル共有サービス、ネットワークストレージサービスとしてはやはり?Dropboxが一番かなと思う。リコーのストレージサービス、quanpの事務局か…

Doblogその後、RAIDの危うさ

2月8日にNTTデータが運営する無料ブログサービス、Doblogに障害が発生して一月半。未だに完全復旧はしていない模様だ。 正確に言うとデータをサルベージ出来た2008年8月4日未明時点でのデータでブログは運用されている。しかしこの復旧したデータも非公開し…

三省パソコンその後

PC

2月から修理に出していた三省パソコン。3月4日に台湾からマザーボードが届いたら交換するとメールがあったのが2月末。それから3月半ばになっても連絡なし。メールを出してもunknown hostで戻ってくる。これは会社自体潰れたか、そうなると返却もダメかもしれ…

Tomato Firmware その後

PC

以前バッファローの無線ルーター、Buffalo WHR-G54Sにインストールしたファームウエア、Tomato Firmwareだがやっとやりたいことが出来た。 Tomato Firmware | polarcloud.com はじめはこいつをWDSにしようと目論んでいた。今までデスクトップパソコンのある…

ReadyNAS Duoで悩む

もうそろそろ玄箱のリプレースを真剣に考えておかないといけないと思いつつ早数ヶ月。昨日知った(遅!)ReadyNAS Duoだが発売からもう来月で一年となり次期モデル登場も予想される。今だとこの手のNASにはAtomとそれにあったチップセットで出てきそうな予想を…

NAS、NETGEAR ReadyNAS

RAID1が可能なNAS、若しくはUSBのハードディスクケースを物色。HDDはだいぶ安くなってきたので自分で購入して装着したいところだ。CPUがSparc系*1とのことで俄然興味がわいてきたのがこれ。NETGEAR ReadyNAS Duo ホームメディア・サーバー ペアボーンタイプ …

Google calenderの月齢表示

PC

昨日、Googleに頼り過ぎると危ないというようなことを書いたばかりなんだけど…。 Google Calenderは使い易いなぁ。昨晩あまりに綺麗な満月を見たのでGoogle Calenderに月齢のカレンダーを入れてみた。どんな具合いに表示されるのかと思ったら日にちの表示横…

Gmailの障害トラブル

PC

Gmailが先月に引き続き、アクセスできない障害トラブルに見舞われたようだ。短い人で30分、長い人だと24時間も接続が出来ずメールを確認できない状態にあったそうだ。GmailはASPサービスもしていてau oneのメールはGmailになっている。このためぼくもこの影…

トラブル

PC

仕事場で昨日からネットワークトラブル発生。 クライアントPCは基本DHCPでIPアドレスを割り振っているのだが、それが取れなくなった。無線LANが使えるPCは問題ないのだが、有線LANに繋ぐPCは勝手なプライベートアドレス、192.168.19.*が割り振られてネットワ…

MacBook Proもひっそりアップデート

PC

昨晩のMac Pro/iMac/Mac miniのアップデートに隠れて、MacBook Proもひっそりとアップデートされたらしい。いまのところ動作クロックがオプションでより高いモデル(B.T.O.で2.66GHzから2.93GHz)を選択できるだけのようだが、そうだと1月のポリカーボネートMa…

PowerBook2000/Pismo

PC

長らく居間でネット接続に使用してきたPowerBookを遂に引退させた。ずっと開きっぱなしでメール、iTunes用にいつでも使えるようにして使用して来たがMacBook Proを購入しVAIOも併用しだしたこともあり、部屋の整理の一環で箱に仕舞うことにした。 こいつは発…

Apple Wireless Keyboard

PC

朝から雨、時間が空いたので、念入りに掃除する。随分と綺麗になった。

Apple Wireless Keyboard US

PC

午前中、友人宅に寄る途中でハードオフに立ち寄る。ぶらぶらと“偵察”をしているとジャンクコーナーにてBluetoothのApple Wireless Keyboard、それも仮名表記無しのUSキーボード*1を発見する。ジャンクのキーボードでは高めの1575円で、そのときは躊躇うもの…

Doblog、その後

以前も触れたDoblog、その後もサービス復旧に手間取っているらしい。正確には一部過去のデータは復旧出来たのだが、またこれが問題になりそうだ。 バックアップデータの履歴なのか2008年8月4日までのブログが公開されている(即ちその後の半年分のデータが吹…

VAIO V505にメモリー増設

PC

二月初めに秋葉原で手に入れた中古のV505S/PB。OS無しだったので先日ソニーからリカバリーディスクを入手し(5250円)、無事OSからドライバー、アプリケーション(特にバッテリー関係は必需)をインストールすることが出来た。内蔵HDDは手持ちの120GByteのものを…

VAIOリカバリーディスク

PC

先々週秋葉原に行った際に中古のVAIOノートを手に入れた。中古でOS無しのものだ。2003年モデルでPentium4-Mの2.2GHzで仕様では1Gbyteの最大メモリーとなっているが標準で512Kbyte、人柱の挑戦によって2Gbyteでも認識するらしい。1Gbyte以上積めて2GHz以上あ…

また修理発送

PC

三省パソコンが安定しない。週末いろいろ設定まではほぼ順調だったが、日曜一晩明けて、再び作業を継続しようとしたら云とも寸とも云わなくなってしまった。仕方なくまた修理に発送する。三度目の正直となるか。

アシストコンピュータ、ACS-CX700M

PC

修理に出していた三省パソコン、ACS-CX700Mについて電話が入る。嫁さんが出てくれて、ぼくは不在だったので帰宅後午後8時前に電話すると繋がった。修理の状態を知らせてくれた。マザーボード交換してくれたそうだ。連続稼動試験してから返送してくれるそうだ…